ANA関西空港株式会社

キャリアインタビュー

各職種の先輩社員のキャリアの一例を紹介します。入社から現在まで、ライフイベントに合わせながらどんな働き方をしているかを記載しています。皆さんが当社で長く働けるビジョンの参考にしてください。

各職種の先輩社員のキャリア一例を紹介し ます。入社から現在まで、ライフイベント に合わせながらどんな働き方をしているか を記載しています。皆さんが当社で長く働 けるビジョンの参考にしてください。

GROUND
SERVICE

グランドサービス業務

入社9年目

グランドサービス部
グランドサービス課

小早川 尚見

自分のキャリアだけではなく、後輩のキャリアの糧になるように

今まで、先輩にお世話になった分、今後は、班のチーフやインストラクターとして若手社員の育成に努めるとともに、自身のキャリアアップだけでなく今後の環境変化に対しても柔軟に対応でき、組織運営を牽引していく人財を目指したいです。

  • 2016

    入社

    ランプサービス課に配属

  • 2016

    NH/外航バラフライトチーフを担当

    入社1年目で便の作業責任者であるフライトチーフの資格を取得。先輩、パートナー会社の方などさまざまな年次の方とコミュニケーションを取り、自分から積極的に作業指示をし、時間内に飛行機を安全に出発させるための工程管理をする力などを身につけました。

  • 2021

    班チーフに昇格

    自分が上司の立場になるのは初めてで分からないことだらけでしたが、先輩方に助けていただきながら成長できました。

  • 2021

    憧れだったプッシュバックの資格取得

  • 現在

    グランドサービス部

学生の皆さんへ

後輩が困っている時には、優しく声をかけてくれるあたたかい会社だと日々感じています。新生活で大変なこともあると思いますが、これから一緒に頑張りましょう!皆さんと働けることを楽しみにしています。

OPERATION
MANAGEMENT

オペレーションマネジメント業務

入社5年目

オペレーションマネジメント部
業務課

小山夏波

日々の業務で一歩ずつ成長していく

まだオペレーションマネジメント部での経験も浅く、先輩や上司にアドバイスやサポートを頂く機会も多いことから、まずは現在の部署でしっかりと業務をこなし、周りから信頼され頼りにされる存在になりたいと思っています。ゆくゆくは、また新たな部署や、出向の機会を得て、旅客サービス部とオペレーションマネジメント部での経験を活かしていきたいと思っています。

  • 2020

    入社

    旅客サービス部に配属

  • 2021

    日本赤十字社 和歌山医療センターに出向

    出向先では医師事務作業補助者として業務をしていました。初めての医療現場で自分にできることがあるのか不安もありましたが、旅客サービス部で学んだ接遇スキルを活かして、患者さん一人一人に寄り添った対応を心がけて業務にあたっていました。

  • 2023年

    オペレーションマネジメント部配属

    オペレーションマネジメント部に異動したことで、多くの部署と関わる機会が増えましたし、新しい知識も取得することが出来ました。旅客サービス時代では、感じたことが無かった様々な角度から考えることができるようになったと思います。

  • 現在

    オペレーションマネジメント部

    現在は受託外航便の作業管理者として、それぞれの便の状況を把握し、安全、そして定時運航のために各担当者のフォローを行っています。的確なフォローができるように、日々新しい知識を習得しています。初めて知ることがたくさんあり、楽しいなと感じています。

学生の皆さんへ

旅客サービスや外部出向等、多くの知識を学ぶことが出来ていると感じています。自分のキャリアややりたいことを尊重してくれる会社なので、ぜひ、皆様に「どんなことがやりたい」「これを達成したい」等の夢を持って入社していただきたいです。一緒に働けることを楽しみにしています。

PASSENGER
SERVICE

旅客サービス業務

入社6年目

旅客サービス部

久米 加織

日々、新しいことを学び、みんなが働きやすいように

一緒に働くメンバーが、それぞれに働き甲斐を見つけ、会社の成長に繋げる人財を多く生み出したいと考えています。 働いていると辛い事や大変な事も沢山ありますが、大変な努力をされ、成長していった方を何人も見てきました。 皆さんの成長のサポートをするために一人ひとりの話を良く聞いて、それぞれの成長の方法を一緒に模索しています。 そんな姿を見て ANA関西空港に入社したいな!と思う方が増えたら嬉しいです。

  • 2019

    入社

    旅客サービス部に配属

  • 2019

    国際線を利用されるお客様のチェックイン手続きや搭乗口での改札業務を担当

  • 2021

    7月
    泉佐野市役所へ出向

    3ヶ月間、市役所へ出向し、子育て支援に関する給付金の臨時窓口で受付を担当しました。短期間でしたが、航空業界で働く中では通常は経験する事の出来ない仕事内容で、とても貴重な機会でした。

  • 2021

    10月
    ANA関西空港へ帰任、総務部総務課へ異動

  • 現在

    旅客サービス部 国際線の受託外航便を担当

    約3年ぶりに旅客サービス部へ配属となりました。久々の接客業務で、手順やルールに変更点が多く勉強の毎日です。新入社員も多い活気あふれる環境で刺激をもらいつつ、ポジションアップを目指しています。さらに10月からは、新規の中国路線を担当することとなり、日々試行錯誤しながら業務を行っています。新規の受託外航便のため、係員全員が慣れない中ですが、先輩・後輩関係なくお互いにフォローし合って、良いチームワークを築けていると感じています。

学生の皆さんへ

旅客サービス部は、先輩・後輩関係なくお互いにフォローし合って、良いチームワークを築けられている部署です。日々、モチベーション高く働いている社員を見て、私も頑張ろうという気持ちになります。私たち旅客サービス部の仲間に入る皆さんを楽しみにしています。