12:55:00
出発便の情報提供
- オペレーションマネジメント
出発便の運航乗務員へお客様情報、貨物搭載情報、機材状況、天候等の情報を提供する。運航の司令塔として、貨物・手荷物のスペース調整、出発までの工程管理を行い必要な情報を他部署へ発信する。
13:00:00
ブリーフィング
- グランドサービス
到着便を担当するメンバーが集合し、作業工程の確認を行う。安全に到着便を迎えられるよう、必要な情報は、オペレーションマネジメントの担当から連携済みだ。「よろしくお願いします!」
13:15:00
マーシャリング
- グランドサービス
着陸した到着便が、スポットに向かってくる。「マーシャリング」と呼ばれる作業で、運航乗務員と息を合わせ、駐機位置へ安全に航空機を誘導する。目の前に迫る飛行機の迫力が際立つ瞬間だ。
チェックイン
- 旅客サービス
お客様の対応を行うのは、旅客サービススタッフだ。旅のはじまりに安心してもらえるよう、一人ひとりに笑顔を向ける。手荷物にタグ付けし、コンベアに荷物を流していく。「行ってらっしゃいませ!」
13:20:00
手荷物・貨物
取り降ろし
- グランドサービス
到着便にハイリフトローダーと呼ばれる特殊車両を装着する。お客様が降りると同時に、積み込まれた手荷物もスピーディーに降ろしていく。いち早くお客様返却できるよう迅速かつ丁寧な作業を心掛けている。
お客様のお出迎え
- 旅客サービス
「ご搭乗ありがとうございました!」飛行機から降りてくるお客様を迎え受ける。お客様が歩くこの搭乗橋は、PBB(Passenger Boarding Bridge)と呼ばれる。お客様との最後の瞬間まで、笑顔を絶やさない。
出発便の情報受信
- オペレーションマネジメント
カンパニー無線を通じ、到着便の運航乗務員から飛行中の特記事項(飛行高度や揺れなど)の報告を受ける。空港周辺の揺れの情報などは、次の出発・到着便の運航乗務員へ提供する。
13:30:00
手荷物・貨物の搭載
- グランドサービス
出発便にお客様の手荷物や貨物が積み込まれていく。出発までの時間が限られるなか、スピーディーに、そして安全に業務を遂行する。
13:45:00
ゲート業務
- 旅客サービス
「グループ1のお客様はご搭乗ください」搭乗口にてお客様が全員搭乗するか見届ける。スムーズな搭乗と定時出発を目指し、ゲートをコントロールする。
13:55:00
手荷物・貨物
搭載完了報告
- グランドサービス
「手荷物・貨物全て搭載完了しました!」手荷物・貨物が全て搭載完了したことを報告し、オペレーションマネジメントと連携する。
お客様搭乗完了報告
- 旅客サービス
「お客様全員当たりました!」お客様が全員揃われたことを報告し、ドアクローズへ向かう。
報告を受け取る
- オペレーションマネジメント
グランドハンドリングスタッフより作業完了報告を受け、お客様の搭乗状況をモニターしつつ、出発時に必要な飛行機の重量・重心位置を運航乗務員へ提供する。
14:00:00
ドアクローズ
- グランドサービス
旅客サービススタッフから指示を受け、ドアクローズを行う。ドアを閉め、PBBを離脱させる。飛行機が離れていく。PBBから見送る際、運航乗務員がこちらに手を振った。
14:05:00
搭載完了報告と
プッシュバック開始
- グランドサービス
運航乗務員に、全ての機側作業が完了したことを報告する。運航乗務員からプッシュバック開始の連絡を受け、プッシュバック運転手に指示を出す。「プッシュバックよろしくお願いします!」
14:15:00
プッシュバックと
お見送り
- グランドサービス
特殊車両で誘導路まで飛行機を押し出す「プッシュバック」。航空機とプッシュバック車両を切り離したら、いよいよテイクオフに向け出発だ。出発の瞬間を、手を振り最高の笑顔で送り届ける。「いってらっしゃい!」