GROUND
SERVICE
                        SERVICE
グランドサービス
                        先輩後輩座談会
                    チームとして、
互いに高め合っていく。
グランドサービス部 
グランドサービス課
                 
                        - 末吉 正樹
- 入社:2009年
 
                        - 安井 翔亮
- 入社:2019年
                        QUESTION 01
                        お互いの印象
                    
                    
                            挨拶や立ち振る舞いから、ピシッとしていて真面目な子だなあと感じたのが第一印象でしたね。
                        
                    
                            入社したてで、すごく緊張していたんだと思います(笑)。末吉さんは、そんな私に「部のメンバーでフットサルをしてるんだけど、今度参加しない?」と声をかけてくれましたよね。そのときから今も変わらず、快活で誰に対しても笑顔で接してくれます。
                        
                    
                            慣れない場所だったし、そりゃあ緊張するよね。でも今は、明るくて賑やかな子だなと思ってるよ。コミュニケーションをとるときは明るく、業務に対しては真面目に取り組む。メリハリがちゃんとつけられているし、自分の仕事に責任を持って取り組んでいる姿に感心します。
                        
                     
                    
                        QUESTION 02
                        成長について
                    
                    
                            スキルといえば、末吉さんはとても多くの資格を取得されてますよね。ANAだけでなく、外国航空会社の資格などを活かして、責任の大きな仕事もされていますし。
                        
                    
                            実は昔、ある資格取得のチャンスがあったのに、英語に自信がなくて挑戦しなかったことがあってね。そのときものすごく後悔したんです。だからこそ今は、チャンスがあれば挑戦するようにしています。それに、私のような中堅社員が、若手に対して挑戦する姿を見せるのも役割の一つだと思っています。
                        
                    
                            たしかに、先輩たちが挑戦しているのを見ると、自分も頑張らなければと奮い立たされます。また、先輩たちが後輩の成長をバックアップしようとしてくれているのも日々感じます。その期待に応えるぞと、意欲が湧いてきますね。
                        
                     
                    
                        QUESTION 03
                        仕事のやりがい
                    
                    
                            イレギュラーが起きたときに、臨機応変に対応できたときにやりがいを感じる。特に大きなイレギュラーが起きたときは、「なんとかして飛行機の出発に間に合わせるぞ」と部署内の熱気が高まるんです。
                        
                    
                            そうですね、困難を乗り越えたときこそやりがいを感じます。他にも、飛行機を利用する側になったときに、「自分たちの仕事が、こうして空を飛ぶことにつながっているんだ」と嬉しくなります。
                        
                    
                            分かるなあ。お客様の安全を守っているんだと実感するたびに、もっと頑張ろうと思うよね。
                        
                     
                    MESSAGE
                         広い視野を持ち、そして深く色々な企業をみてほしいなと思います。私自身、多くの企業の話を聞いた上で、自分に最も合うと感じた当社に入社しました。焦らず、自分のペースで頑張ってください!
                        
                            広い視野を持ち、そして深く色々な企業をみてほしいなと思います。私自身、多くの企業の話を聞いた上で、自分に最も合うと感じた当社に入社しました。焦らず、自分のペースで頑張ってください!
                        
                    
                         憧れの業界の他にも、魅力的な仕事は世の中にたくさんあるので、広い視野を持ち自分に合うものを見つけてほしいです。
                        
                            憧れの業界の他にも、魅力的な仕事は世の中にたくさんあるので、広い視野を持ち自分に合うものを見つけてほしいです。