ダイナミック且つ、繊細な仕事。
だからこそ成長できる。

ここで働く自分を想像して、
ワクワクした

あまり馴染みのなかった新しいことにチャレンジしたい。なおかつ、ダイナミックな仕事をしたい。その2つの想いから航空業界を志望しました。車や電車は日頃から使うため身近な存在ですが、飛行機は旅行や出張の際に使うため少し遠い存在。さらに当時の私は飛行機に乗った経験がなかったので、飛行機に対する知見が全くありませんでした。しかし身近ではないからこそ、航空業界で働く新しい自分を想像するとワクワクしたんです。そんな中、世界をつなげる役割を持つのが航空業界だという話を聞き、そのダイナミックさに心を掴まれたことが決め手となり志望しました。

仲間と連携し、
臨機応変に対応する

私が所属する貨物サービス部では、お客様からお預かりした荷物や貨物を飛行機の種類や形に合わせて組み上げる、ビルドアップという業務を主に行っています。搭載の方法を示したプランに沿ってビルドアップをするのですが、荷物の形状や重量によってはプラン通りに進まないこともあるので、仲間と知恵を絞り合いながら臨機応変に対応することが求められます。飛行機が出発するまでの限られた時間内に作業を終わらせるスピードと、荷物や貨物の品質を保つための繊細さを問われるのが難しいところでもあり、やりがいを感じる点でもあります。

業務の流れを意識することで、
視野が広がった

この仕事を続けてきて身についたのは、業務全体の流れを俯瞰する力。自分の業務の前後の工程にまで目を配り、どうしたら全体がスムーズに進むかを常に意識することで、前の業務を担当する仲間が困っていたらすぐに気づくことができたり、後の業務を担当する仲間が少しでも楽に進められるように工夫することを心がけています。仲間への気配りや、業務前後の工程を意識することで自身のスキル向上につながりました。

自分の特性を活かし、
活躍できる環境がある

「力仕事で大変そう」「繊細な業務は苦手」だなと感じていましたが、私の会社には自分の特性を活かして働く環境や、苦手な部分に特化し学習できるなどサポートが充実しています。一人ひとりの挑戦を皆が応援してくれる風土があり、それぞれが自分のなりたい姿を目指して努力できる環境がそろっています。